岡山県のマンホールあつめました

井原市

①市の花サクラ、市の草花パンジー、市の木クロマツ
③市内でよく見かけた

①カラー版
③駅とバスセンターを結ぶ道

①サクラとパンジー
③市街地でよく見かけた

①SSサイズ
③市内でよく見かけた

①SSサイズ、ブラック版
③市内でよく見かけた

②井原市上水道、SSサイズ
③市内でよく見かけた

②井原市上水道、極小サイズ
③市内でよく見かけた

①極小サイズ、ホワイト
③市街地住宅前など

②消火栓
③早雲の里荏原駅近く

岡山市

①桃太郎、犬、猿、雉
②岡山と言えば桃太郎
③市街地でよく見かけた

①大きい版
③JR岡山駅前

①小さい版
②市街地でよく見かけた

①小さい版 ブラック
③市街地でよく見かけた

①カラー版
②岡山駅そばイオンモール前

①「おかやまの水」桃太郎と
③イオンモール岡山付近

①「うらじゃ」シリーズ
③JR岡山駅近く

①「うらじゃ」シリーズ
③JR岡山駅近く

①桃太郎が消防士
②消火栓
③市街地でときどき見かけた

①奮戦する吉備津彦
②桃太郎伝説シリーズ
③吉備津彦神社近く

①吉備津彦らに迫る温羅(鬼)
②桃太郎伝説シリーズ
③吉備津神社近く

①桃太郎が消防士
②消火栓、大型タイプ
③吉備路で見かけた

①桃太郎が消防士
②消火栓
③市街地でときどき見かけた

①桃太郎が消防士
②消火栓

 

①桃太郎と割れた桃
②「水道局」の文字

①桃太郎
②極小版「水道局」の文字

①桃太郎
②極小版「水道局仕切弁」

①桃太郎
②極小版「水道局仕切弁」

倉敷市

①市の花フジ
②中央は「クラ」の市章
③市街地に一般にある

①ブラック版
③市街地でよくみかけた

①フチあり
③児島駅近く

①市の花フジ、カラー版
③児島観光港、海沿いの道

①タイプ違い
③倉敷駅、美観地区周辺

①カラー版小さいサイズ
③倉敷駅、美観地区周辺

①カラー版小、色違い
③倉敷駅~美観地区道沿い

①Sサイズ
③児島でときどき見かけた

①SSサイズ
②児島でときどき見かけた

①ブラック版SSサイズ
③美観地区周辺

①ブラック版SSS
③美観地区周辺

①周囲に装飾あり
③倉敷駅前商店街

①周囲に装飾あり
③倉敷駅前商店街

①桃太郎伝説シール
③倉敷駅~美観地区道沿い

①北前船寄港地シール
③倉敷駅~美観地区道沿い

①「ガァーコ」と「ます太郎」
③倉敷駅近く

①ポケモンシリーズ
③倉敷駅前商店街まで入る

①JEANS STREET
③児島ジーンズストリート路上

①JEANS MUSEUM
③児島ジーンズミュージアム前

①消火栓、「くらっぴい」
②倉敷市水道局のキャラクター
③市内(児島地区)に一般にある

①消火栓
②消防車と蔵
③市内(児島地区)でたまに

①「くらっぴい」極小版
③市内(児島地区)でたまに

①色違い
③倉敷駅前商店街

①消火栓、大きいサイズ
③倉敷駅~美観地区道沿い

①くらっぴーと消防車
②消火栓
③美観地区周辺

②仕切弁
③美観地区周辺

瀬戸内市

旧・邑久町

①名産品ピオーネとあけぼの米
③JR邑久駅周辺

①ブラック版
③JR邑久駅周辺

①小さいサイズ
③JR邑久駅周辺

①親子蓋
③JR邑久駅から長船への道上

①特産品レモン、市の木オリーブ
③JR邑久駅前

旧・長船町

①刀鍛治と町の花キク
③JR長船駅~刀剣の里

①小さいサイズ
③JR長船駅~刀剣の里

①カラー版
③刀剣の里

②おすい用
③JR長船駅~刀剣の里

総社市

②消火栓
③JR服部駅から鬼城山への道

②仕切弁
③JR服部駅から鬼城山への道

旧清音村

①高梁川と2匹のアユ、村の花ツツジ
③清音地区でよく見かけた

②消火栓
③清音地区でときどき見かけた

高梁市

①備中松山城と城主の猫
②おそらく一点もの
③城近く石火矢町

①備中松山城
②仕切弁SSサイズ
③石火矢町

①備中松山城
②仕切弁SSSサイズ
③石火矢町

①備中松山城と松山おどり
②仕切弁SSSサイズ
③備中高梁駅前大通り

①巨大な親子蓋
②「CCB」は電線共同溝
③駅前近く

都窪郡早島町

①瀬戸大橋のデザイン
③早島駅~役場周辺に多数

②町内に瀬戸大橋のICがある
③駅~役場の住宅前

①カラー版
③役場前

備前市

①天津神社の備前焼の狛犬
③JR伊部駅前

①フチあり
③伊部駅周辺でよく見かけた

②消火栓「東備水道」の文字
③伊部駅周辺

Posted by 山さん