静岡県のマンホールあつめました

伊豆の国市

旧・伊豆長岡町

①町の花アヤメ
③県道131号線、伊豆長岡駅から橋を渡る

①カラー版
③県道131号線、伊豆長岡駅から橋を渡る

旧・大仁町

①狩野川の鮎、市の花サツキ
③JR大仁駅周辺

②防火貯水槽
③JR大仁駅近く

旧・韮山町

①韮山反射炉、富士山、イチゴ
③町内でよく見かけた

①カラー版
③JR韮山駅周辺

①カラー版親子蓋
③韮山時代劇場前

①名産品のイチゴ、Sサイズ
③韮山駅近く

静岡市

①市の花タチアオイ
③市内に一般にある

①ブラック版
②このタイプに交換(?)
③市内で増えつつあるよう

①カラー・ホワイト
③市街・葵区

①カラー色違い
③市街・葵区

①カラー色違い
③市街・葵区

①カラー色違い
③安部川駅前

①カラー花がピンク
③安部川駅前

①カラー花が赤
③安部川駅前

②サイズが小さい
③市内でときどき見かけた

②大きい版・親子蓋
③山から安倍川駅への途中

①エスパルス
②清水市と合併したため
③市街・葵区

①ちびまる子・旧静岡市版
②原作者は旧清水市出身
③Sモール・セノバ前

①久能山東照宮ほか
②徳川家康顕彰400年記念
③市役所近く

①文字札が黒
②白いものよりたくさんある
③市街・葵区でよく見かけた

①纏(マトイ)
②消火栓
③市内でときどき見かけた

①かけつけ消防隊カワセミ―ズ
②消防隊のキャラクター
③市内でよく見かけた

①富士山と登呂遺跡と河
②消火栓四角
③市街・葵区

①富士山と登呂遺跡と河
②量水器
③市街の店舗前

①駿府城
②仕切弁
③市街・葵区

沼津市

①富士山、愛鷹山、駿河湾、市の木マツ、市の花ハマユウ
③市内でよく見かけた

①ダークグレー版
③市内でときどき見かけた

①ブラック&ホワイト
③JR原駅前

①クリーム版
③駅前仲見世商店街

①カラー版
③港大橋西詰から西100m

①Sサイズ
③市内でときどき見かけた

①Sサイズ、ブラック
③市街地

①SSサイズホワイト
③市内住宅前

②消火栓
③市内

②下水
③市内でときどき見かけた

①下水□
③伊豆長岡城近く

以下はアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」に因んだマンホールです。
架空の「私立浦の星女学院」は沼津市の某中学をモデルにしている。
市内をさがせば、主人公9人全員のマンホールがあるようです。

①浦の星女学院の校章
③仲見世商店街

①主人公9人のうしろ姿
③仲見世商店街

①Yoshiko
③仲見世商店街

①Hanamaru
③仲見世商店街

①Ruby
③仲見世商店街

三島市

①市の花ミシマザクラ
③市内でときどき見かけた

①フチあり
③市内でときどき見かけた

①ダークグレー版
③市内でときどき見かけた

①市の花ミシマザクラ、カラー版
③JR三島駅

①カラー色違い・縁あり
③市街地でよく見かけた

①カラー色違い・縁あり
③市街地でときどき見かけた

①Sサイズ
③市街地でたまに見かけた

①SSサイズ
③市街地でたまに見かけた

①SSサイズ、ホワイト
③市内住宅・店舗前など

①三島スカイウォークと富士山
③三島駅から三嶋大社への道上

②汚水用
③三島駅から三嶋大社への道上

②汚水
③三島駅から三嶋大社への道上

②消火栓
③三島大社近く

①三島桜
②下水溝の蓋
③駅前歩道脇

①イチョウ
②下水溝の蓋
③駅前歩道脇

②防火貯水槽
③市内でときどき見かけた

②消火栓
③市内でときどき見かけた

焼津市

①太平洋の荒波とカツオ
③市内に一般にある

①ブラック版
③市内でよく見かけた

①ブラウン版
③海岸沿い、小川港あたり

①カラー版
③いちょう通り、駅近く

①焼津港、富士山、カツオ
③市内に一般にある

①ブラウン版
③海岸沿い、小川港あたり

①カラー版
③駅近くでときどき見かけた

①市の木マツ、市の鳥ユリカモメ、周囲にカツオ
③焼津駅近く(?)

①全体に淡色使い
③市内でたまに見かけた

①ホワイト版
③駅から北へ向かう道沿い

①カツオと荒波
②小さいサイズ
③市内でよく見かけた

①富士山とカツオ
②小さいサイズ
③市内でよく見かけた

①富士山、カツオ、カモメ
②極小サイズ
③市内でたまに見かけた

①ホワイト版(全面塗装)
③住宅や店舗前

①消防車 カモメとYAIZU
③市街地でときどき見かけた

①ハンテンとマトイ
②黄色ベース
③市街でときどき見かけた

①ハンテンとマトイ
②橙色ベース
③市内でときどき見かけた

Posted by 山さん