和歌山県のマンホールあつめました

有田市

①海と有田みかん
③市内でよく見かけた

①ブラック版
③JR箕島駅前

②仕切弁
③箕島駅周辺

有田郡有田川町

①ミカンと町の花「コスモス」
②ミカンはもちろん特産品
③有田川町吉備地区の北方面

①一般デザイン + 亀甲模様
②大きなタイプ(親子蓋)
③吉備地区の北方面

①小さい版
③吉備地区の北方面

①風力発電の風車とミカン
②風車は山にたくさんある
③有田川町吉備地区の南方面

①小さい版
③吉備地区の南方面

有田郡広川町

①町の花ササユリ、町の木アラカシ、シロウオ漁
③町役場付近

①シルバー?
②元の着色が剥げた?
③町役場周辺

有田郡湯浅町

①三宝柑、温州ミカン、湯浅醤油など町の特産品
③古い町並保存地区

①デザイン詳細不明
③JR湯浅駅周辺

①デザイン詳細不明
③湯浅駅周辺

①Daimonが何を意味するのか不明
③古い町並み保存地区

伊都郡かつらぎ町

①町の木キンモクセイ、市の花アジサイ
③JR妙寺駅~妙寺公民館の間

①ブラック版
③JR妙寺駅~妙寺公民館の間

①小さいサイズ
③JR妙寺駅~妙寺公民館の間

①極小版、ホワイト
③JR妙寺駅~妙寺公民館の間

②過去最少に小さい止水栓、直径およそ7cm
③JR妙寺駅~妙寺公民館の間

②紀ノ川流域下水道用
③かつらぎ公園近く

伊都郡九度山町

➀特産の「富有柿」
②中央は、九と山の字を図案化した町章
③町内に一般にある

➀一般デザイン + 亀甲模様
②大きなタイプ(親子蓋)
③幹線道路の歩道で見かけた

①グレー版
③丹生橋周辺

②仕切弁
③町内でよく見かけた

②消火栓
③町内でときどき見かけた

②下水溝の蓋
③慈尊院周辺

伊都郡高野町

①毘沙門亀甲紋と高野町章
②町章は月と太陽
③町内でよく見かけた

①周囲を「火」の文字で囲む
③町内でたまに見かけた

①黄色に着色
②消火栓
③町内でたまに見かけた

岩出市

①市の木ウバメガシ、市の鳥ウグイス、周囲は市の花サクラ
③市内でよく見かけた

①ブラック版
②青い塗料はあとから付着?
③県道14号線沿い溝川周辺

①小さいサイズ
③県道14号線沿い溝川周辺

①市のマスコット・そうへい
②消火栓
③県道14号線沿い溝川周辺

①そうへいは根来寺の僧兵から
②空気弁
③県道14号線沿い溝川周辺

①②用途もデザインも意図不明
③県道14号線沿い溝川周辺

海草郡紀美野町

①みさと天文台
③旧美里町内

海南市

①市の木サツキ、市の花ヤマモモ、市の鳥ホオジロ
③幡川駅跡広場前

①カラー版
③衣料品しまむら前の歩道沿い

①毘沙門亀甲模様、中央は市章
③JR海南駅前

紀の川市

①紀の川、市の木キンモクセイ、市の花モモ
③紀の川より南

①ブラック版
③JA紀の里桃山支店前

①小さいサイズ
③JA紀の里桃山支店周辺

①小さいサイズ・ブラック版
③JA紀の里桃山支店周辺

①大きいサイズ・親子蓋
③JA紀の里桃山支店周辺

①MOMOちゃん、PEACHくん
②町のマスコット
③桃山地区

①小さいサイズ
③JA紀の里桃山支店周辺

①小さいサイズ・タイプ違い
③JA紀の里桃山支店周辺

②消火栓
③市内でときどき見かけた

①それぞれの市町の花または木
②紀の川中流域用
③JR下井阪駅から井阪橋手前

①たとえば桃山町のモモ、岩出市のサクラなど
③JR下井阪駅から井阪橋手前

①特大サイズ親子蓋
②「小田井用水」の文字

御坊市

①市の木クロガネモチ、市の花コギクとハマボウ
③御坊駅から道成寺への途上

①カラー版
③JR御坊駅前通り

②仕切弁
③JR御坊駅周辺

新宮市

①市の花ハマユウ
③街中でよく見かけた

①カラー版
③越路・168号線沿い

②仕切弁
③街中

②消火栓
③街中

②新宮ガス
③街中

田辺市

①海とウメとマツ
③芳養駅周辺

①小さいサイズ
③芳養駅周辺

①SSサイズ、ホワイト
③芳養駅周辺

①ウメの花と実
③県道35号線

②防火水槽
③芳養駅周辺

西牟婁郡上富田町

①特産のヒョウタン、町の花サクラ
②町役場周辺

①大きいサイズ親子蓋
③町役場周辺

①町の木ヤマモモ、町の花サクラ
③県道35号線、富田川の北側

西牟婁郡串本町

①橋杭岩、町の花ツバキ、町の魚トビウオ
③橋杭岩近くの住宅地

②消火栓
③橋杭岩近くの住宅地

西牟婁郡白浜町

①円月島と海岸
③白浜海岸・県道34号線

①ブラック版
③白浜海岸・県道34号線

①旧日置町の町の花ウメ、町の鳥メジロ
③紀伊日置駅近く

①小さいサイズ
③紀伊日置駅近く

①ポケモンシリーズ
③白浜駅前

①消火栓
③町内

橋本市

①水と緑と太陽の町をイメージ
②赤いのは錆びているため?
③高野山口公園周辺

①ブラック版
③市内でよく見かけた

①小さいサイズ
③高野山口公園周辺

①町の木サクラ、紀の川のアユ
③高野山口公園周辺

①ブラック版
③高野山口公園周辺

①町の木サクラ、町の花サツキ

①町の木サクラ、紀の川のアユ
③紀の川流域河川

①デザインの詳細不明
③杉村公園

①デザインの詳細不明
③すぎむら公園

東牟婁郡太地町

①クジラ
③くじらの博物館周辺

①カラー版
③くじらの博物館周辺

①フチあり
②ブルーが剥げている?
③くじらの博物館周辺

①カラー版フチあり
③くじらの博物館周辺

東牟婁郡那智勝浦町

①中央に街の花ツツジ
③町内でよく見かけた

①ポケモンシリーズ
③那智勝浦大社大門駐車場

日高郡日高町

①町の花ハギ、特産品クロタケ
③国道188号線

①小さいサイズ
③国道188号線

日高郡日高川町

①ミカンとスマイルブラザーズ
③町内でよく見かけた

①ホワイトペイント版
③道成寺前

①Sサイズ
③町内でときどき見かけた

①大きいサイズ親子蓋
③手取城へむかう途上

①SSSサイズ、ホワイト
③町内でよく見かけた

日高郡みなべ町

①地元の浜に産卵するウミガメ
③南部駅周辺

①小さいサイズ
③南部駅周辺

①カラー版
③南部駅近く

①ウメの花と実
③南部駅周辺

①大きいサイズ親子蓋
③南部駅周辺

②水道バルブ
③南部駅周辺

日高郡美浜町

①町の木マツ、町の花ヒマワリ
③樹煙ヶ浜

日高郡由良町

①町の花スイセン、ウミネコ、白崎海岸
③県道177号線、白崎海岸

①Sサイズ
③県道177号線、白崎海岸

①SSサイズ
③県道177号線、白崎海岸

和歌山市

①紀州手毬
②手毬の中に市章がみえる
③市内でよく見かけた

①ブラック版
③市街地でよく見かけた

①紀州手毬+亀甲模様
②大きなタイプ(親子蓋)
③市内

①大小の手毬 / カラー版
③和歌山城内

①カラータイルのデザイン
②中央の無彩色部が市章
③築地通り歩道沿い

①中心は手毬(?)模様
②斜めに分割してオープン
③市内

①グレー版
③市街地でよく見かけた

①小さいサイズ
③市内でときどき見かけた

①極小サイズ / 白塗り
③住宅前などにある

①SSサイズ
③南海加太駅出口すぐ

①大きいサイズの蓋
③加太地区

②消火栓
③六十谷地区

②排水桝
③六十谷地区

②排水桝・小さいサイズ
③六十谷地区

②仕切弁
③六十谷地区

①図案化した毬
③雑貨崎漁港周辺

①ブラック版
③雑貨崎漁港周辺

①小さいサイズ
③雑賀崎魚港周辺

①極小サイズ
③雑賀崎魚港周辺

①極小サイズ / ブラック
③雑賀崎魚港周辺

①亀甲模様とのコンビ
②親子蓋
③雑賀崎魚港周辺

①極小サイズ
③雑賀崎魚港周辺

①□模様とのコンビ
②親子蓋
③雑賀崎魚港北・水軒川沿い

①ウミネコと紀州手毬
③和歌山マリーナシティ入口

①カラー版
③和歌山マリーナシティ入口

①ポケモンシリーズ
③和歌山城の北、市役所の南

Posted by 山さん